おやつ、カフェ 目にも美しい、旬のフルーツたっぷりの華麗なフレンチトースト【SHIKAKU TO MIKAKU】 まるでおしゃれカフェ、でもフルーツパーラーを名乗るからこそのメニュー2024年11月オープンのSHIKAKU TO MIKAKU(しかくとみかく)さんに行ってきました。漢字にすると「視覚と味覚」ね。北1条通りに面したお店。それとなくおしゃれ... 2024.12.27 おやつ、カフェ
おやつ、カフェ 素材へのこだわりを感じる、札幌では珍しいあんみつ専門店【あんみつさきの】 和風の甘味って、やっぱり落ち着く「だいず」と名乗っている私は、豆類全般を好んでおります。特にあんこ大好き。さらに腸活研究員として寒天での食物繊維も摂取できるとなれば、あんみつ専門店に行かない理由はありません。地下鉄円山公園駅から徒歩5分程度... 2024.12.24 おやつ、カフェ
おやつ、カフェ お酒のお供にもなる、1年間のご褒美甘味【六花亭のシュトーレン2024年】 酒飲みはクリスマスケーキ食べない説(私調べ)ありますクリスマスって大人になると、気合が入るイベントではなくなったような・・・でも、年末に1年間がんばったご褒美として、おいしいものを食べる、ご自愛デーである気がしています。とは言え、酒飲みとし... 2024.12.23 おやつ、カフェ
おやつ、カフェ 知る人ぞ知る、毎月のお楽しみ【六花亭のおやつ屋さん2024年12月】 地元人でも知らない人が多いかも?だけど、六花亭の実力を思い知ります個人的に北海道が誇るお菓子屋さんといえば六花亭!(創業地は帯広だけど、北海道を代表するお菓子屋さんですもの)北海道みやげのド定番であるのは言わずもがな、地元民としても手土産に... 2024.12.21 おやつ、カフェ
おやつ、カフェ 新鮮生乳&道産小麦を使用したクロワッサンベーグル!?【マルヤマベーグルLOOP】 2024年1月オープン、流行りもののようで、確かな商品力を感じる一品ファンズ円山に来た際に、店の前を通って気になっていた、マルヤマベーグルLOOPさんに来ました。何で気になっていたかというと、前回もこの日も、店の前が、まぁーーいい匂いがする... 2024.09.19 おやつ、カフェ
おやつ、カフェ いい意味で日常に溶け込む、使い勝手のよい自家焙煎コーヒーと洋食のお店でモーニング【Simmer Pot】 最近札幌にもモーニングが楽しめるカフェが増えてきて嬉しい2024年7月にオープンしたSimmerPot(シマーポット)さんにモーニングへ行ってきました。モーニングは平日、土日とも朝7時からなのがいいですね。平日のみモーニングのお店も多いけど... 2024.09.17 おやつ、カフェ食事
おやつ、カフェ 超人気な入店困難店、100日間だけ会える特別な氷処【森乃百日氷 森乃湯本店】 定山渓に行く価値あり、かき氷の宇宙を感じる一皿夏休みのリフレッシュに、定山渓第一寶亭留翠山亭に宿泊してきました。翠山亭といえば、さまざまなタイプの宿や山の風マチなどを運営しており、今の定山渓観光をけん引している存在と言ってもいいでしょう。人... 2024.08.28 おやつ、カフェ
おやつ、カフェ ショコラティエの濃厚ソフトクリーム【Bon Vivant】 幸せな満足感を噛みしめる夏のご褒美しっかりと運動した後の夏の昼下がり、甘いもの補給に向かったのは、オトナ感あるケーキもおいしい、Bon Vivant(ボン・ヴィバン)さん。この日は14周年記念祭期間中でした。本日のお目当、ソフトクリームへ一... 2024.08.24 おやつ、カフェ
おやつ、カフェ なんとも居心地のよい空間でほっと一息を【珈琲と衛星】 まるで実家にいるみたいに落ち着く場所誰かが淹れてくれたコーヒーを飲んで、ボーっとしたい気分の日に向かった先は、珈琲と衛星さん。「パンをきらしたため軽食はありません、すみません」入口にこういう案内をしてくれているのが嬉しい。おなか減ったからパ... 2024.08.20 おやつ、カフェ
おやつ、カフェ 雰囲気カフェと思いきや、コーヒーもプリンもかなり好み!【枯淡珈琲】 喫茶つばらつばら跡に、またしても素敵カフェがオープン札幌のレトロ建築好きにはおなじみの三誠ビル。素敵なお店だったのに、いつの間にか閉店してしまった「つばらつばら」跡にできた枯淡珈琲(こたんコーヒー)に行ってきました。こぢんまりとした店内は、... 2024.07.25 おやつ、カフェ