食事 カウンター5席のみのため予約必須、市場の賑わいを背に鮨をつまむ【たけ江鮨】 地元民はあんまり足を踏み入れない?二条市場内のミニマムなお寿司屋さん二条市場、札幌の中心部からもすぐなのに、ほとんど行ったことがありませんでした。観光客向け?というイメージを持ちつつ、新規開拓の旅に向かいます。向かったのは、たけ江鮨さん。存... 2024.12.28 食事
食事 蕎麦だけどガッツリという新ジャンル、平日ランチ限定営業【にくそば処 花のれん】 お肉は食べたいけれど炭水化物にはヘルシーさを、罪悪感軽減ランチ以前から気になっていたものの、西11丁目で平日ランチを食べる機会がなく、訪問していなかった「にくそば処 花のれん」さん。西11丁目駅近くのコンチネンタルビル地下にあります。「肉そ... 2024.12.26 食事
くらし ずわい蟹とトリュフのリゾット詰めチキンをテイクアウト【DAFNEのクリスマス】 クリスマスとは、1年間頑張った自分への慰労会子どものときはもちろん、20代の頃のクリスマスは一大イベントでした。すっかり大人になった今は、よく言えば世間のざわつきに動じなくなり、悪く言えば無関心になったような。それでも1年間頑張ってきた自分... 2024.12.25 くらし食事
おやつ、カフェ いい意味で日常に溶け込む、使い勝手のよい自家焙煎コーヒーと洋食のお店でモーニング【Simmer Pot】 最近札幌にもモーニングが楽しめるカフェが増えてきて嬉しい2024年7月にオープンしたSimmerPot(シマーポット)さんにモーニングへ行ってきました。モーニングは平日、土日とも朝7時からなのがいいですね。平日のみモーニングのお店も多いけど... 2024.09.17 おやつ、カフェ食事
食事 名店の気品が溢れ出る佇まい【手打ち蕎麦こはし】 札幌で蕎麦の名店といえば、名前が上がるだろう、こはしさん。久しぶり(5~6年ぶり?)に伺いました。平日11時過ぎの訪問。11時開店でしたが、何とか1巡目で席に座れました。私が帰る12時前には満席で、お客さんが2組待機中。中庭&カモちゃんのつ... 2024.09.03 食事
食事 おしゃれダイニングと思いきや、高レベル和定食の穴場【Dining Bar HOJU】 やさしい大人ランチ、ここも人気になりそうな予感City boy跡に6月にオープンしたDining Bar Houju(ダイニングバー ホウジュ)にランチに来ました。ディナーは8月からスタートしたようです。City boy時代と同様に大きな窓... 2024.08.29 食事
食事 月に1度のお楽しみ【牧野農園のピザ@庭キッチン】 ノージャンク、体が喜ぶピザ大通西17丁目にある庭ビル。D&DEPARTMENT HOKKAIDO(雑貨屋さん)があるビル、といえば札幌の人にはなんとなく伝わるでしょうか。このビル1階の庭キッチンでは、日替わりの飲食店が営業しています。この日... 2024.08.27 食事
食事 ラーメン?いえいえ西洋麺です【西洋料理・麺 ヌイユ(nouille)】 <西洋コース料理のようなドラマを感じるおしゃれウマ麺>まちなかランチ、どこに行こうかなぁと思いを巡らせた結果、お久しぶりの西洋料理・麺ヌイユさんに行ってきました。ビルの外階段を下ります。階段の入口は、メニュー看板を目印に。ランチメニューもか... 2024.08.23 食事
食事 これぞ早起きのご褒美、早朝だけの間借りパン屋さん【りすと蜂】 おいしい朝ごはんが待っていれば、人はガバリと起きられるのです一応目覚めたものの、二度寝しちゃおうかなーとベッドの中でウダウダしつつあった休日のある日、「そうだ、パン買いに行こう」と思い立った瞬間に、目がパチリと開きました。身支度もそこそこに... 2024.08.22 食事
食事 今、ここでしか味わえない、北海道の恵みをいただく【余市SAGRA】 <美味しいを上回る感動ってこういうことかも>札幌時代からとびきりおいしいイタリアンを食べさせてくれるお店だったSAGRAさん。余市に移転してから、初めて訪問することができました。※訪問から日が経ってしまい、メニューの記憶がやや薄いです・・・... 2024.08.21 食事